The Perfect Storm
Go with the flow...
*All archives*
|
*Admin*
2018/04
≪03
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
05≫
スポンサーサイト
--------(--)
上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告が消せます。
--:--:--
スポンサー広告
[
Edit
]
Pagetop
Blessed Rain
2009-06-10(Wed)
実は渇水が深刻な問題になっているとようやく気付いた昨日、12日から夜間断水が行われるというニュースが流れた。時間帯は、午後11時から午前6時まで。
今日は朝から恵みの雨。でも今年は空梅雨の恐れもあり、この程度の雨なら断水を断行すると役所の職員。ダムの貯水率は決して低くないのだけど、地下水位が相当下がっているのが原因だとか。夜になると田んぼの蛙たちが雨乞いの大合唱。でも煩いだけで効果は一向に現れない。12日からは入浴時間に気をつけなければ。
コメント
:
0
23:40:19
monologue
[
Edit
]
Pagetop
学食にて。
«
BLOG TOP
»
そうだ、くりえいとしてもらおう。
コメントの投稿
Name
Title
Mail
URL
Comment
Pass
Secret
管理者にだけ表示を許可する
(非公開コメント受付中)
コメント
Pagetop
« 前のページ
ホーム
次のページ »
プロフィール
Author:ryuu
Welcome!!
カレンダー
03
| 2018/04 |
05
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
-
-
-
-
-
最近の記事
「思いを伝えるということ」展 (02/22)
ものすごくうるさくて、ありえないほど近い (02/21)
三十五段屋 (02/13)
声が聞きたい (02/08)
日舞新年踊り初め2012 (02/05)
豆まき (02/03)
パワーストーンバーにて (01/31)
アンタント新年会 (01/28)
たまに壊れる (01/27)
ぼくのエリ (01/26)
最近のコメント
ryuu:『愛のむきだし』と『冷たい熱帯魚』 (12/06)
min:『愛のむきだし』と『冷たい熱帯魚』 (12/06)
ryuu:ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (09/17)
ryuu:ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (09/17)
min:ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (09/16)
matsuomi:ハングオーバー!!史上最悪の二日酔い、国境を越える (09/14)
ryuu:アイガー北壁 (07/28)
ピークハンター☆madoka:アイガー北壁 (07/28)
ryuu:素敵な関係 (07/08)
saori:素敵な関係 (07/07)
リンク
Together Through Life
Delightful Days
Eternal Journey
On the windy day
ステキオバサンになるために。
農園日記
あははのは
☆人生楽しんだもん勝ちっしょ☆~happy & Smile~
三百三十六monme+
アンタントのブログ
mixi
管理者ページ
フリーエリア
RSSリンクの表示
最近記事のRSS
最新コメントのRSS
最新トラックバックのRSS
ryuu73
ryuu's tweets
follow me on Twitter
月別アーカイブ
2012年02月 (6)
2012年01月 (14)
2011年12月 (20)
2011年11月 (16)
2011年10月 (12)
2011年09月 (12)
2011年08月 (17)
2011年07月 (25)
2011年06月 (26)
2011年05月 (11)
2011年04月 (21)
2011年03月 (5)
2011年02月 (19)
2011年01月 (22)
2010年12月 (21)
2010年11月 (14)
2010年10月 (13)
2010年09月 (8)
2010年08月 (16)
2010年07月 (14)
2010年06月 (14)
2010年05月 (15)
2010年04月 (11)
2010年03月 (11)
2010年02月 (9)
2010年01月 (7)
2009年12月 (17)
2009年11月 (20)
2009年10月 (11)
2009年09月 (19)
2009年08月 (9)
2009年07月 (11)
2009年06月 (17)
2009年05月 (19)
2009年04月 (23)
2009年03月 (28)
2009年02月 (28)
2009年01月 (26)
2008年12月 (10)
2008年11月 (14)
2008年10月 (8)
2008年09月 (14)
2008年08月 (22)
2008年07月 (20)
2008年06月 (18)
2008年05月 (17)
2008年04月 (24)
2008年03月 (13)
2008年02月 (25)
2008年01月 (24)
2007年12月 (18)
2007年11月 (13)
2007年10月 (17)
2007年09月 (16)
2007年08月 (19)
2007年07月 (23)
2007年06月 (18)
2007年05月 (9)
2007年04月 (12)
2007年03月 (16)
2007年02月 (10)
2007年01月 (12)
2006年12月 (16)
2006年11月 (29)
2006年10月 (10)
2006年09月 (16)
2006年08月 (19)
2006年07月 (25)
2006年06月 (25)
2006年05月 (24)
2006年04月 (27)
2006年03月 (5)
2006年01月 (10)
2005年12月 (31)
2005年11月 (22)
2005年10月 (25)
2005年09月 (25)
2005年08月 (14)
2005年07月 (26)
2005年06月 (30)
2005年05月 (17)
2005年04月 (16)
2005年03月 (21)
2005年02月 (23)
2005年01月 (19)
2004年12月 (22)
2004年11月 (22)
2004年10月 (19)
2004年09月 (20)
2004年08月 (21)
2004年07月 (28)
2004年06月 (20)
2004年05月 (12)
2004年04月 (11)
2004年03月 (3)
カテゴリー
未分類 (0)
movie (253)
event (61)
stage (156)
travel (142)
monologue (924)
art (7)
book (55)
music (21)
work (29)
home (3)
friend (8)
cook (2)
ブログ内検索
QRコード
上記広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書くことで広告を消せます。