マスピ土田くんと待ち合わせ、いつかライブをと企んでいる「
cafe studio」へ。貸切でイベント中だったが、快く話を聞いてくれた店長にデモ曲のCDを渡す。
千駄木へ向かう途中、土田くんの案内で本郷の大きな楠を見せてもらう。高さ24メートル、幹の太さは9メートル。樹齢はなんと600年。昔、楠木正成の子孫である旗本の屋敷があったとかいう歴史もすごいけど、都心の、マンション前の小さな敷地に、これほどの大樹が残されていることが驚き。冬なのに青々としたたくさんの葉をつけて。
マンションの1Fには「
PAISIBLE」という(以前は「楠亭」という名前だったらしい)フレンチレストランがあるのだけど、これがまたいい雰囲気。いつか来店してみたい。
千駄木に着いて、久しぶりの「Rainbow Kitchen」へ。相変わらず激美味のアボカドバーガーを頬張りながら、今月あった出来事について、そして今思うことなど、とりとめもなく話す。まだ頭の中が全然整理できていない。